前のページへもどる

富山県のインテリアコーディネータークラブTOYAMA のブログ

展覧会・セミナー情報 の最近の記事

定例会案内 展覧会・セミナー情報 TOP画面へ

10月見学会「伝統技法と職人の志を五感で味わう」

2017年9月17日

向秋の候、皆様にはいっそうご活躍のこととお慶び申し上げます。

現代の暮らしの中にインテリアのアクセントとして定着しつつある伝統的な『鋳物』。

400年にわたり育まれてきた伝統を受け継ぐ高岡銅器職人の姿に、鋳物づくりの現場のにおいや温度などの空気と世界観を重ね、伝統技法と職人の志を五感で感じ、愉しむという見学会を企画いたしました。

建物の所々に使用された真鍮や錫、実際に使用されている木型の展示もあり、工場のイメージが一新される、見どころ満載な社屋となっている、『能作』の話題の新社屋。

今回は工場見学に加え、工房にて鋳型用の砂を押し固めて成型する方法で、世界に一つだけのオリジナルの作品を製作体験もいたします。

みなさまの多数のご参加をお待ちしております。

 



日 時: 平成29年 10月 11日(水)


      

9:30   集合 高岡砺波スマートインター 無料駐車場

 

     見学先に駐車場はあるのですが、他のお客様のご迷惑にならないよう乗り合わせで向かいます。単独での行動はご遠慮ください。

 



940   移動


 

1000   工場見学



1100    製作体験(90分) 

申込時、ご選択ください。(下段左より ぐい呑み、小鉢、トレイ)


12:40    昼食 フリータイム

※ 館内にてお弁当をいただきます。(写真はイメージです。)

※ 館内、館外の自由見学。

 

14:20   集合 移動 

 

14:30   高岡砺波インターにて 解散

 


■見学先: 株式会社 能作

住所: 高岡市オフィスパーク8-1

TEL: 0766-63-5080

 

 

■参加費     工場見学から昼食までの参加といたします

会員・賛助会員/      4,000

賛助会員2人目より   5,500

会員外/              5,500

                 

 ≪参加される方への注意事項≫

・当日の参加状況に応じて、見学・体験の流れを一部変更させていただくことがあります。

・工場内は一部空調のない場所があります。

・工場内では砂を使用します。汚れても差し支えのない動きやすい服装でご参加ください。

・喘息などの呼吸器疾患のある方は、マスクの着用をおすすめいたします。

・体験時、砂が足元にも落ちますので、ヒール靴やサンダルではなく甲のある、歩きやすい靴が望ましいです。(スニーカーがベスト)

 

参加申し込み締め切り: 9月 19日(火)

  ※ 準備の都合上、申し込み締め切りが早くなっていますので、ご注意ください。

※9月20日以降のキャンセルにつきましては、2,000円(お弁当代実費)のキャンセル料をいただくことになりますので、ご了承下さい。

分科会『カタコト英会話』3回シリーズ

2017年9月 7日

 今年度の分科会は3回シリーズで英語教室「カタコト英会話」を開催します。 日頃英語の勉強をやり直したいと思っている方、英語を使う機会が増えてきたと感じる方等 英語でうまく話せなかった『恥ずかしさ』より『話せる楽しさ』を体験してみましょう。 英語レベルや英語経験の違う人も気兼ねなく集まり、ともに学ぶ良い機会となりますよう 多数の参加をお待ちしております。

講師プロフィール 
ディビッド ・クーリッジ先生(David Coolidge) 
アメリカ合衆国 ワシントン州 出身

英語教師として10年のキャリアがあり、富山県在住7年。 富山初の社会人向け英語学校『MTイングリッシュスクール』(富山市堀瑞町4-1) の代表。日本語検定2級をもつ親日家で、日本語はもちろん富山弁・関西弁も堪能。読書・登山・オンラインゲーム等多くの趣味をもつ、陽気なアメリカ人です。

日程 
第1回 平成29年10月  4日(水)10:30~11:30 
   自己紹介の英語・ビジネス英語
   アプリや動画を使ったレッスン
第2回 平成29年10月18日(水)10:30~11:30
    2回目以降の内容は未定です 
第3回 平成29年11月  1日(水)18:00~19:00

■場所 
文苑堂書店富山豊田店2階 
富山市豊田町2-8-14  ℡076-433-8150

■持ち物 
スマートフォン(or タブレット) 筆記用具、ノート

■アフターセミナー 
日時: 11月 1  日(水) 19:30~21:00 
場所: 「BUTAMAJIN」 
富山市新根塚町1-1-62 076-422-4666

■分科会参加費
4,500円(レッスン時の資料・アフターセミナー代含)
参加費は、1回目のレッスン時に会場で集めます。

■お申し込みのご注意
3回のレッスンで1講座の分科会です。日程をご確認の上、お申し込みください。欠席の場合でも参加費の返却は致しかねます。

■申込締切り  9月25日(月)

7月定例会「豊かな暮らしは緑から~緑の植え方のpointの秘

2016年6月20日

梅雨の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
7月定例会は企業セミナーとして、賛助会員の「ガーデンライフみずまき」
水牧 貴子氏を講師としてお迎えします。
住まいをつくるとき、外部とのつながりやガーデンライフをイメージすることは欠かせない
プロセスとなっています。窓の位置、日あたりや排水なども気になるところです。
花が咲いたり、実を付けたり、葉したりと、一年を通して様々な表情を見せてくれる
シンボルツリーの選び方や、施主様が求める庭の
イメージの作り方など、かな暮らしを生むガーデンデザインについて、
施工事例をご紹介いただきながらお話をうかがいます。

セミナー後は、講師を囲みガーデンライフについて質問したり、語り合う時間をもうけました。
同会場にて軽食とドリンクをご用意させていただきます。
 多数のご参加をお待ちしております。

◆講師
ガーデンライフみずまき 代表 水牧 貴子氏

一級造園施工管理技士
ガーデンデザイナー
日本園芸療法学会認定登録園芸療法士

富山・石川を中心にガーデン設計・施工をおこなう
緑を中心に豊かな暮らしを提案している


日 時:   平成 28年 7月 19日 (火)
                 
                      19:00~20:50  セミナー
                   
            20:50~21:40  講師を囲んでの軽食タイム              
       
場 所:    富山県民会館 705号室
              住所 / 富山市総曲輪4番18号  TEL / 076-432-3111

                  
        

■  参加費 :   定例会(軽食・ドリンク付き)   
        会員 ・ 賛助会員  /  無料
        賛助会員二人目    /  500円
            会員外   / 1,500円
       

■参加申し込み締め切り:   7月 12日(火)  
※7月17日以降のキャンセルにつきましては、
キャンセル料を頂くことになりますので、ご了承下さい。
17日以降のキャンセルは担当者に直接連絡をお願いします。


お申込み: 

ICC事務局へFAXまたはEメールにてお願いします。  7月12日(火)迄
メールアドレス info@icc-toyama.jp
ご氏名_____  ___
FAX 0766-56-9161 

人間工学セミナー「ひと・もの・空間・設備への発想」 

2014年8月26日

この度、ICCトヤマと日本インテリア学会との共同開催で
千葉工業大学教授 上野 義雪氏 による
インテリアを人間工学の視点から考える講演会を
開催いたします。

続きを読む

「五感で愉しむインテリア」 ICCトヤマ25周年記念イベント

2013年9月18日

初秋の候、皆様ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて本年度、ICCトヤマは設立25周年を迎えることとなりました。

これを記念しまして、より幅広い方々に、もっとインテリアに触れ、知って頂く機会を作りたいと、

インテリアイベントを企画いたしました。

続きを読む

3月 平成24年度合同企業セミナーのご案内 (㈱松文、㈱丸和

2013年2月10日

向春の候、皆様、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、平成24年度の合同企業セミナーですが、今回は、天然素材の生地や和紙を空間に取り入れる知識を得るために、

㈱松文、㈱丸和(アイウエオ順)の賛助会員2社にてセミナーを行います。

続きを読む

2010~2012年にIC資格を取得された皆様へ

2012年5月12日

このたび、2010~2012年にIC資格を取得された皆様を対象に新人研修を行うことになりました。

該当される方には「公益社団法人インテリア産業協会中部支部」からの連絡がすでに届いているかと思います。

私たちICCトヤマのスタッフも皆さんと一緒に学びたいと思います。
インテリアについて楽しく語り合いましょう!

続きを読む

新たにIC資格を取得された皆様へ・懇親パーティー(無料)のお

2012年3月28日

  今年新たにインテリアコーディネーター資格を取得された皆様、

  合格おめでとうございます。

 

私たちも富山にインテリアコーディネーターの仲間が増えたことをとても嬉しく思います。

 

ICCトヤマはインテリアに携わる人たちの親睦、研修を目的とした団体です。

会員の中には、フリーのインテリアコーディネーターやハウスメーカー、インテリアショップに勤務されている方だけでなく、資格は持っているけど、インテリア以外の仕事をされている方、専業主婦の方など実に様々な方がいらっしゃいます。

 

それぞれに置かれている立場や環境が違っても、

『インテリアが大好き! インテリアを通していろんな人とつながりたい!』

と思っている仲間たちです。

 

ぜひ 

「ICCトヤマにご入会いただき、私たちと一緒にインテリアを楽しみませんか?」

 

とはいえ、初めてのところにいきなり参加するには、何かと不安もありますね。

そんな方へ素敵なお誘いです!!

 

新たにインテリアコーディネーター資格を取得された富山県在住の方、

ICCトヤマに新規ご入会いただいた方を、

『インテリアフェスティバル 懇親パーティ』に無料ご招待ます!


ICCトヤマの活動や雰囲気を知っていただくとてもよい機会になると思います。

役員も皆様に会場でお声掛けをしてサポートいたします。

ご参加をお待ちしています。

 

懇親パーティーのお申し込み方法やインテリアフェスティバルの詳細につきましては下記のアドレスよりご確認ください。

http://www.icc-toyama.jp/blog/2012/03/24.html

 

入会に際して、ご不明な点やご心配なことなどございましたらお気軽にお問い合わせください。

『TICインテリアフェスティバル2012』のご案内

2012年2月22日

今年はロンドンオリンピックが開催されますね。

そこで「TICインテリアフェスティバル2012」のテーマは「英国の伝統とインテリアマインド」です。

会場では中部地区の各インテリアコーディネーター団体がイギリスをテーマにしたテーブルを披露します。
もちろんICCトヤマも参加します。
担当役員たちが会場の円テーブルを華やかにそしてICCトヤマらしく演出します。
どんなテーブルになるかはお楽しみに!


続きを読む

クラフトフェアまつもと 2011

2011年5月22日

民芸の街、長野県松本市では「工芸の五月」として、五月に様々な催しが開催されます。

なかでも「クラフトフェアまつもと」は今年で27回を迎えるfield Exhibtionです。

全国から280名を超えるクラフトマンが集まり、個性あふれる作品の展示を行います。

その他にも近隣で興味深いイベントが多く開催されていますので、ハシゴしてみてはいかがでしょうか?

続きを読む

陶芸家_リサ・ラーソン展/ミニチュアになった動物たち

2011年5月 8日

愛嬌のある表情が特徴の動物たちのオブジェがこの日本でもコレクターが急増している、スウェーデンを代表する陶芸家の展覧会が金沢で行われます。

続きを読む

民藝運動の作家達 〜芹沢銈介を中心として〜

2011年4月24日

今年の新年会でカレンダーなど景品が当たった方は要チェック!!な企画です。

絞り染めなどのワークショップも企画されているようです。ちょっと遠いですが、機会があれば行ってみたい展覧会です。


<以下、ホームページより抜粋>

春季特別展では、染色家芹沢銈介(1895-1984)の作品を中心に、民藝作家達の作品を展示します。

大正時代末から昭和初期にかけて、柳宗悦や陶芸家浜田庄司、河井寛次郎らによって、民衆が伝統的に使ってきた日常の雑器に美が見出され、民藝と名付けられました。熟練した職人による堅実な造形や、無心の仕事から生み出される健康な美が柳らによって説かれ、同時代 の造形作家達にも多大な影響を与えました。

静岡市出身の芹沢は、昭和2年(1927)に発表された柳の論文「工藝の道」に感銘を受け、また沖縄の伝統的な染色である「紅型(びんが た)」に導かれ、独自の型絵染と呼ばれる世界を確立していきます。昭和31年(1956)には重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。

本展では芹沢作品の中から、屏風・着物・のれん・本の装丁など様々なジャンルにわたる型絵染の仕事を中心に、硝子絵や板絵など多種多様な作品を、他の民藝作家の作品とともに展示します。

美の結晶ともいわれる芹沢の模様をごゆっくりお楽しみください。


会 場:大阪日本民芸館

会 期:7月18日(月・祝)

詳しくは、ホームページをご覧下さい。

Only honest design can be recy

2010年10月20日

Only honest design can be recyclable. 

本当のデザインだけがリサイクルできる

時代の移り変わりに伴い、次々と生み出される新しいデザイン。

時代や流行に激しく左右される現代の消費サイクルにおいては、物だけでなく、デザインそれ自体も消費さ れ続けています。D&DEPARTMENT PROJECTは、既に生み出されているデザインや商品の中にも長寿命のものがあることに目を向け、そんな商品だけをセレクトして販 売し、その後、再び消費者から買取り、そして販売し直すという消費の現場からのリサイクルを提案し実践しています。

売り続け、使い続けることができる仕組みがあれば、 デザインの浪費を避けることができる、という新たな試みは、デザインが社会に貢献するひとつのかたちを呈示しています。デザインとは、機能や性能がよく、美しく独創的である「物」を指すだけではありません。社会における課題や問題に対してひとつの解を与えることができる技術のひとつ といえます。

今回、D&DEPARTMENT PROJECTは、生み出され続けるデザインをまとった物たちが、消費され続けていくことに疑問を投げかけ、「〈新しく物をつくらな い〉ことをテーマに、既に生み出されたものをいかに〈もう一度使うか〉〈もう一度欲しいと思うものに戻すか〉という社会の仕組み自体を変える」という解を提案します。 

<ウェブサイトより抜粋>

続きを読む

小泉誠氏「箱と家と家具・展」

2010年8月10日

LIVING ART IN OHYAMA 2010


小泉 誠 氏 「箱と家と家具・展」

■2010.8.28(土)、29(日)  10:00〜17:00(最終日は16:00まで)

■富山市大庄地区コミュニティーセンター  富山市田畠97-1

■入場無料


「木と出会えるまちづくり・シンポジウム」
 
講師 小泉 誠(家具デザイナー)
パネリスト 長友啓典(アートディレクター)
広谷純弘(建築家)
貫場幸英(アートプロデューサー)
2010.8.28  13:00〜14:30  入場無料
この他にも色々なイベントが開催されます。
詳しくはパンフレット箱と家と家具・展118.pdfか、LIVING ART IN OHYAMA 2010のホームページをご覧ください。

 

「小路口力恵 ガラスによる造形展」

2010年7月27日

富山のガラス作家、小路口力恵さんの東京での初個展が開催されます。

「小路口力恵 ガラスによる造形展」

□2010年7月29日(木)〜8月21日(土)
(日・月の他、6日〜11日休み)
□午前11時〜午後6時
□西福ギャラリー YUFUKU GALLERY
港区南青山2-6-12 アヌシー青山1F
www.yufuku.net

小路口さんの作品はとってもステキです。
数年前、青山のCASSINAで小路口さんの作品が扱われているのを見た時は全く面識ないのに嬉しくなりました。小路口さんの作品をご存じの方も沢山いらっしゃると思います。東京に行く機会のあるかたはぜひ立ち寄ってみてください。

 

by hayashi

越後妻有 大地の祭り 2010夏

2010年7月25日

「大地の芸術祭」で制作された約200点にのぼる作品が公開されます。スタートから10年が経過し、地域に根付いた作品から昨夏の新作まで、アートを道しるべに里山をめぐる旅を楽しみましょう。


会 期:8月1日(日)〜8月31日(火)

会 場:越後妻有2市町(十日市、津南町)


会期中は様々なイベントやワークショップが各地で企画されているようです。

詳しくは、ホームページをご覧下さい。

他には、こちらもどうぞ。

茶室 内田鋼一  - リバーリトリート雅楽倶 開業10周年記

2010年5月26日

続きを読む

ヘイニ・リータフフタ展

2010年5月24日

フィンランドが誇るアラビア・アート・デパートメント所属アーティスト「ヘイニ・リータフフタ」の日本初の個展が開かれます

続きを読む

インテリアコーディネーター新人研修会のご案内

2010年5月18日

社団法人インテリア産業協会中部支部 主催

インテリアコーディネーター新人研修会のご案内

 

資格を取得された新人IC・KSの皆様を対象に、諸先輩方からのビジネスなど具体的な事例を基に貴重な体験談やアドバイス等を中心とした勉強会です。北陸では初の開催となります。貴重な機会ですのでぜひ、ご参加ください。

 

■日 時:平成22年6月15日(火) 13:30〜16:30

■会 場:石川県地場産業振興センター 第7研修室

■定 員:先着50名

■受講料:無料

■対 象:資格取得年’08 '09 '10の新人IC・KS

※上記以外の方(’07以前に資格取得したがこれからICの実務に就く事を目指している 又は、仕事に就いたばかりでもっと実務について知りたい あるいは、具体的に資格取得を目指している など)でもICCトヤマの方へ申込み頂ければ、ご参加頂けます。ICCトヤマでの受付枠は先着10名です。

■プログラム

第1部:「インテリアビジネスとは」

講師 宮田直子氏(インテリア産業協会登録講師)

お話の中で、複数の先輩方の資格取得から実務に就くまでのエピソードなども聞く事が出来ます。

第2部:パネルディスカッション 〜これからのインテリア産業について〜

パネラー:宮田直子氏を含むインテリアコーディネーター5名

第3部:グループ別 質疑応答タイム

具体的な実務、ネットワークの作り方、今後のビジネスに関わる質問など、各パネラーがグループ別にて回答。

 

■申込み:インテリアコーディネータークラブTOYAMA事務局まで

□氏名  □郵便番号、住所  □連絡先電話番号  □IC・KS登録番号

上記をご記入の上、メール又はFAXにてお申し込みください。

FAX:0766-56-9161    E-mail:info@icc-toyama.jp

ただし、インテリア産業協会中部支部よりハガキが届いている方は必ずインテリア産業協会中部支部へ申込みして下さい。

■お問合せ:ICCトヤマへメールにてお願いします。 又は、林まで。090-2091-6640

 

※お申込み後、やむを得ず欠席される方は、早めにご連絡をお願いします。



人間国宝 浜田庄司の陶芸

2010年4月17日

日本の「アーツ&クラフツ」

民藝運動の提唱者のひとりであり、最初の人間国宝ともなった陶芸作家の全容をたどる展示です。

続きを読む

発美展  クライミング・アート探検

2010年4月17日

下山芸術の森 発電所美術館の15年間の企画展を振り返る記念収蔵品約40点を一同に展示。

続きを読む

ライティングデザイナー 東海林弘靖氏 講演会

2010年3月12日

インテリアコーディネータークラブTOYAMA第22回総会記念講演会として、ライティングデザイナー 東海林弘靖氏の講演会を開催致します

改めて『光の豊かさとは何か』ということを考えてみませんか?たくさんのご来場をお待ちしています。


■日 時:平成22年4月10日() 15:15 ~ 17:15

■会 場:富山市民プラザ 3F マルチスタジオ

 富山市大手町6-14 TEL 076-493-1313

■演 題: 照明計画○講座

■参加無料 定員80名

※詳しくは

東海林弘靖氏講演会パンフ.pdf

をご覧下さい。

 

 

東海林弘靖氏(LIGHTDESIGN代表)

光と建築空間との関係に興味をもち建築デザインから照明デザインの道に入る。1990年より地球上の感動的な光と出会うために世界中を探索調査、アラスカのオーロラからサハラ砂漠の月夜など自然の美しい光を取材。超高層建築、オフィス空間、美術館、図書館、コンサートホールなどの照明から、生活者の視点に立った住宅の照明まで、広く空間における光のデザインを行っている。主なプロジェクトに、「象の鼻パーク」(2009)、「座・高円寺」(2009)、「パークハイアット北京」(2008)、「瞑想の森市営斎場」(2006)、「富弘美術館」(2005)、「まつもと市民芸術館」(2004)など。著書に『デリシャスライティング』(2007/TOTO出版)など。

 

 


第2回アクタスインテリアセミナー

2010年2月 6日

賛助会員のアクタス富山店様よりセミナーのご案内です。

続きを読む

FEDE・JAB 新作発表会のご案内 - 株式会社 織絵 -

2009年11月19日

賛助会員の 株式会社 織絵様より、『FEDE ・ JABの秋冬新作展示会』のご案内です。

続きを読む

建築家 堀部安嗣氏 講演会「風景と時間とともに」

2009年10月10日

平成19年度ICCトヤマの総会でご講演頂いた、建築家 堀部安嗣さんの講演会が高岡で開催されます。再び、堀部さんの素晴らしい建築と人柄に触れてみませんか?



■堀部安嗣氏講演会
 「風景と時間とともに」

■11月14日(土) 15:00〜17:00

■富山大学芸術文化学部 講堂

■申込・問い合わせ
(社)富山県建築士会事務局

詳しくはPDFファイルをご覧下さい。

クリエイティブに開かれた町TAKAOKA(デザイン展示)

2009年10月10日

高岡は今年開町400年を迎え、様々な記念事業が開催されています。
その事業の一環として、富山県内で行われているデザイン・クラフト関連のイベントを、高岡で同時期に開催する事になりました。それぞれのイベント会場は徒歩で移動する事もでき、高岡を散策しながら、デザイン・クラフトに触れて楽しむ事ができます。
秋の一日ゆっくり、たっぷりとクリエイティブの世界に浸ってみませんか。
(イベントパンフレットより。)


1.クラフトマンズギャザリング09  10月15日(木)〜18日(日)

2.TOYAMAデザインセレクト2009   10月15日(木)〜25日(日)

3.デザインウエーブ2009イン富山  10月21日(水)〜25日(日)

4.工芸都市高岡2009クラフト展   10月21日(水)〜27日(火)

5.第49回富山県デザイン展    10月22日(木)〜25日(日)
※21日(水)は公開審査が行われ、4月にICCトヤマ総会でご講演いただいた建築家 中村拓志さんが審査員として来場されます。

6.金屋町楽市inさまのこ      10月24日(土)、25日(日)


イベント期間中24日(土)、25日(日)は各会場を周回するバスの運行が予定されています。詳しくはPDFファイルをご覧下さい。高岡002.pdf

定例会案内 展覧会・セミナー情報 TOP画面へ