• インテリアコーディネーター富山 トップページ
  • スタッフBlog
  • 3月定例会 合同企業セミナー(株)松文・(株)丸和
前のページへもどる

富山県のインテリアコーディネータークラブTOYAMA のブログ

北欧デザインに触れる旅~フィンランド3日目②~ ICCトヤマ スタッフブログ 北欧デザインに触れる旅~フィンランド4日目~(最終日)

3月定例会 合同企業セミナー(株)松文・(株)丸和

2013年3月12日

デジカメ 335.jpg

3月定例会は 3月7日小杉のアイザック小杉文化ホール ラポールの研修室にて

㈱松文の絹製品 ㈱丸和の和紙壁紙のセミナーでした

天然素材の絹と和紙ということで 皆さん興味津々で 説明うけて 手にとって見ておられました

デジカメ 328.jpg

城端の㈱松文のしけ絹 偶然に二頭の蚕がつくる繭玉からつくられた糸で

織り出す技術は 国内織物の業界でも驚かれるくらいのレベルの高さです

プレーンシェードの見本を見せていただきましたデジカメ 330.jpg

天然素材ということで 変色が心配なところですが 特殊加工で質感変わらず

長く使えるそうです 

染め方によっては こんなきれいな色も 一本一本色の取り合わせで

いろんな使い方もできそうです

 

デジカメ 339.jpg

 福井の㈱丸和からは 和紙壁紙「玉紙」のご紹介です

従来の和紙壁紙の施工しにくいところや 汚れに対する問題をクリアした使いやすくなっています

デジカメ 345.jpgほら 撥水加工してあるから お水かけても醤油をかけも大丈夫!

デジカメ 347.jpg

でも もっと和紙の味わいを好まれる方には 「彩がさね」 色の深みが違います

他にも調湿機能のついた「さらり」 和紙壁紙の可能性広げておられます

 

天然素材が好き 地場の産業に興味があるからと今回31名の参加でした

みなさん 終わってみると 実際にさわれて良かった 

普段扱わない素材について知ることができた

性能の良いので 使ってみたいとの声がたくさんありました

 

一つでも 現場で使っていただくことで 絹織物や和紙の技術が受け継がれていく一端になるでしょう

 

今回のアフターセミナーは コーヒーとサンドイッチで テーブルで懇親していただきましたデジカメ 353.jpg

行き届かないところもありましたが 参加の皆様 ご参加ありがとうございました 

                                             by ariji

 

 

コメントする

北欧デザインに触れる旅~フィンランド3日目②~ ICCトヤマ スタッフブログ 北欧デザインに触れる旅~フィンランド4日目~(最終日)