- スタッフBlog
- 2009年10月
2009年10月 アーカイブ
ICCトヤマ インテリアコーディネーター スキルアップ分科会
2009年10月14日インテリアコーディネーターとしてスキルアップしていきたい、仕事にはしていないがインテリアと楽しく関わっていきたいと思っている方たちに、ICCトヤマでは毎月の定例会を通して様々な知識・技術を勉強しています。
その中で1回だけでなく、もう少し勉強したい というテーマや、なかなか1回きりの定例会では企画できないテーマもこれまであったと思います。
そこで、参加者で話し合いながら運営していく分科会を立ち上げ継続的にゆったり楽しく学んでいます。
今年も第2弾として下記のように企画して始まりました
※現在 募集は締め切っております
■分科会のおおまかなスタイル(あくまで予定です。)
1つのテーマにつき3~5回程度勉強会をし、テーマがかわるごとに参加者を募集します。
内容、開催日、運営方法などは参加者同士で話し合いをしながら進めていきます。
■ 第2弾テーマ : 『イメージパースの描き方』
講師:宮原 優子氏
町田ひろこインテリアアカデミー金沢校卒業、現在ハウスメーカーにて、住宅のリフォーム、新築の設計、コーディネート業務に携わる講師が、パースを描くテクニックと提案手法を伝授します。
分科会では、基本中の基本から始め、最終的には、簡単に、早く、着色までして、お客様に、プレゼンできる資料を作成できるまでを目標にいたします
9月2日(水) 第一回をいたしました
私は、鉛筆で物を書くのは 試験以来でしたので
ただひたすら 線を書いていくだけで精一杯
いらっしゃる方たちも レベルは様々
みなさんの描かれるものを拝見するのも勉強になります
今回は デジカメ持って行くの忘れたので次回皆さんの様子をレポートしたいと思います
今回は お勉強の一部を・・・こんな 線の私が どこまで描けるか
失敗例にならないようがんばります
次回は 10月21日(水曜日)です
おっと 宿題 まだ仕上げてませんでした by ariji
平
