- 富山 建築・インテリア MAP
- YKKセンターパーク
『 YKKセンターパーク 』
![]() |
設計者 | ||
---|---|---|---|
大野秀敏+吉田明弘/APLdw | |||
構造 | 分類 | 完成年 | |
鉄筋コンクリート造 他 | 美術館・博物館 | 2009年 | |
所在地 | |||
富山県黒部市吉田200 TEL : 0766-52-6780 |
|||
備考 | |||
・YKKセンターパーク ・APLdw |
施設に関して
YKK黒部事業所敷地内の一部76,000㎡をYKKセンターパークとして整備し一般公開している。パーク内にはYKK50ビルや丸屋根展示館などの施設のほか苗木から育てた郷土の植生を再生する「ふるさとの森づくり」が行われている。
<センターパーク内の主な施設>
(丸屋根展示館)
黒部事業所に残る昭和の産業施設の中でも最も古い工場(1958年建設)の一部を保存し、展示館として再生。YKKの技術の歩みを展示している。一般来場者も見学可能。
(YKK50ビル)
1984年に創業50年を記念し建設されたオフィスビル。アトリウム、展示ホール(ファスナーや建材商品の製造工程などを展示)、吉田忠雄記念室(創業者吉田忠雄の思想、事業哲学「善の巡環」等について展示)は一般来場者も見学可能。
周辺情報
JR生地駅より徒歩10分
北陸自動車道黒部ICより車で約15分
見どころ
- 50ビル外観。
- 50ビル内、アトリウム。広い吹き抜けの憩いの空間。
- 丸屋根展示館外観。白いアーチ状の屋根が並び美しい。
- 丸屋根を一部くりぬいて作られた中庭。オリジナル(設計者デザイン)のテーブル&ベンチと緑とのコントラストが綺麗。
- 丸屋根展示館のエントランスには鉄板を使った懸垂形状の屋根がかかる。
- ラウンジにはYKKブラジル農場産のコーヒー豆を使ったカフェがある。
- 緑の広場が一望できるガーデンテラス。
- 2008年に完成した「健康管理センター」の外観。(一般見学不可)
- 2008年に完成した「健康管理センター」の外観。(一般見学不可)
- 2007年完成の古御堂工場守衛所。(一般見学不可)