- 富山 建築・インテリア MAP
- 福野町文化創造センター(ヘリオス)
『 福野町文化創造センター(ヘリオス) 』
![]() |
設計者 | ||
---|---|---|---|
内井昭蔵建築設計事務所 | |||
構造 | 分類 | 完成年 | |
鉄筋鉄骨コンクリート造 | ホール・複合施設 | 1991 年 | |
所在地 | |||
富山県南砺市やかた100 TEL:0763-22-1125 ≫詳細MAPを表示 |
|||
備考 | |||
福野町文化創造センター(ヘリオス)ホームページ 内井昭蔵建築設計事務所ホームページ |
施設に関して
福野町合併50周年を記念して建築された。
円形劇場ヘリオスを中心に、展示ホール、各種学習室、図書館などを複合した施設。
毎年夏に行われているフェスティバル、「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」世界の音楽と料理を楽しめるイベントが開催されている。
周辺情報
JR城端線福野駅から徒歩5分、砺波ICから車で7km(約10分)、小矢部ICから車で10km
見どころ
- 外観1:重厚で斬新な建築自体が芸術品といえるが、彫刻や絵画などの美術品が展示されていて散策するだけでも楽しむことが出来る。
- 外観2
- 円形劇場の天井:ヘリオスは丸く大きいところから、ギリシャ神話に登場する「太陽神ヘリオス」にちなんで命名された太陽神の意味。これを象徴している円形劇場の天井部分。
- 廊下1:アーチ上の梁で囲まれたアートスペースとアールヌーボー様式を用いられたホール。植物の様な柔らかな曲線を描いている。
- 廊下2
- 廊下3
- 壁
- ドア:重厚でありどこか繊細なデザイン
- 椅子