富山県のインテリアコーディネータークラブTOYAMA のブログ

2018年8月 アーカイブ

2018年6月 展覧会・セミナー情報 TOP画面へ 2018年10月

9月見学会 『日帰りバス旅 能登方面』

2018年8月24日

残夏の候、皆様益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
9月見学会のご案内を申し上げます。 
見学会は奥能登のワイナリーを見学します。醸造所の見学ツアー、試飲も楽しめます。
あわせて、石川県 無形文化財に指定されている、能登上布 織元を見学して回る
日帰りバス旅です。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。


日帰りバス旅

■日 時 : 平成30年 9月 26日(水)

■目的地: 
 ハイディワイナリー        
 能登上布 織元 山崎麻織物工房  
 氷見番屋街                       
                                                    
■参加費: ICCトヤマ会員 5,000 円

 参加費には バス代・保険料・ワイナリー醸造所見学/試飲・工房見学 
 が含まれています。
 昼食 ¥3,500(税別)は参加費用には含まれていません。 

■定員:  20名

■集合: 
 新富観光車庫(8:30)
 富山駅北口(9:00)
 高岡スポーツコア駐車場(9:40)
 氷見番屋街(10:20)

■申し込み締め切り: 9月 10日(月)


【旅 行 行 程】
※集合時間までに集合場所にお集まり下さい。
旅行行程は、道路状況により、遅れることもございます。

新富観光車庫     富山駅北口     高岡スポーツコア駐車場    氷見番屋街
  (8:30)      (9:00)        (9:40)          (10:20)

山崎麻織物工房:見学    高澤醸造:見学    ハイディワイナリー:昼食・見学
(11:00)(11:45)      (11:55)(12:30)    (13:30)    (15:00)

氷見番屋街:見学後解散   高岡スポーツコア駐車場    富山駅北口    新富観光車庫
(16:30)          (17:10)            (17:50)    (18:20)


主な見学地

能登上布 織元 山崎麻織物工房  (石川県羽咋市下曽祢町ヲ部84)

中能登一帯に伝わる伝統の麻織物 を能登上布といわれます。「蝉の羽」とも形容される、薄くて軽い盛夏の着物生地となり、
麻の持つシャリ感とひんやりとした風合い、丈夫さが特徴です。また、能登の風土に合った素朴な色合いと伝統の絣模様には、
時代を超えて飽きのこない気品と美しさがあります。
最盛期、中能登一帯に140軒あった織元ですが、『山崎麻織物工房』は昔ながらのやり方を守る唯一の織元です。 

7.jpg












ハイディワイナリー   (石川県輪島市門前町千代31-21)

HP: http://heidee-winery.jp/

日本海と能登の里山。大自然に囲まれた「輪島市門前町皆月鵜山」に4haのブドウ畑があります。

併設される醸造所ではこのブドウ畑のブドウはもちろんのこと、山梨県や兵庫県、山形県といった

ブドウ農家さんが丹誠込めてつくったブドウたちを買い付け、国産ブドウ100%の「日本ワイン」が醸造されています。

栽培醸造担当の方に説明していただきながら、醸造所の見学ツアーです。その後ワイナリーで試飲も楽しめます。


3.jpg





  

2018年6月 展覧会・セミナー情報 TOP画面へ 2018年10月